えなおの雑記ブログ ~畑と料理とゲーム攻略と~

自身が育てている畑や作物を使った料理、食べ歩き、趣味のゲームに関する記事を記載しています♪

「スパムとみなされるチャンネル登録者の削除」について

こんばんは♪

本日はYouTubeヘルプに新たに記載された、「スパムとみなされるチャンネル登録者の削除」についてのお話です。

 

「スパムとみなされるチャンネル登録者の削除」

YouTubeヘルプに、「スパムとみなされるチャンネル登録者数の削除」についての文章が記載されておりますね。

2018 年 12 月 13~14 日に実施される、スパムとみなされるチャンネル登録者の削除により、お客様のチャンネル登録者数が著しく減少する可能性があります。チャンネルに影響があった場合は、YouTube Studio にアラートが表示されます。

出典元:チャンネル登録者数 - YouTube ヘルプ

 

詳細は上記もしくは以下のページよりご確認下さい。

support.google.com

 

要するに「相互登録していたり、チャンネル登録者を買っている等の"正当でない"チャンネル登録者は削除する」というものです。

 

また、これによりチャンネル登録者数が1000人を下回った場合、収益化が取り消されるそうですね。

 

 

そもそも、相互登録というのは規約違反の為、やってはいけないことです。

とはいえ、Twitterなどでも「相互登録お願いします!」などをツイートしている文章なども時折見受けられました…。

 

これは、そういった不当なチャンネル登録数に対して行われたものなのでしょう…。

私はそもそも相互登録を一切受け付けていないし、そういったDMが来ても一切お断りしていたので、全く問題はありません。

仮にそういう申し出があったとしても「〇〇さんの動画見て面白いと思ったら登録させて頂きます!」と言っていました(大体そういうと「じゃあいいです」とか言われるんですがw)。

 

 

YouTubeのヘルプにも書いていますが、チャンネル登録者数というのは、

「そのチャンネルを熱心に視聴している人の数を反映する指標」なのです。

そんな小手先の手段を使って数を増やした所で再生回数は伸びないし、全くもって意味のない行動です…。

言い方はキツくなってしまうかもしれませんが、

「そんな事に時間を割くくらいなら、自分の動画のクオリティを上げる為に努力した方が何万倍も良い」と言い切れます。

 

人によっては文句を言う人もいるかもしれませんが…そもそも規約違反なので反論した所でどうなる訳でもなく(申し訳ないですが自業自得です…)。

前に、著作権問題の記事で、「YouTubeはどんどん規制や条件が厳しくなっていく事が予想されます」と言いましたが、まさしくこれがそうです。

enaochannel.hatenablog.com

 

正直、私としては「キチンとルールを守って動画投稿をしている人が、正当に評価されるようになってきている」と好印象でしかありません。

 

皆でルールを守って楽しく配信していきましょう♪

努力の度合いは人それぞれだと思いますが、諦めずに努力し続ければ必ずその努力は報われますよ(^^♪

 

皆でより良くしていきましょう!

ではでは\(^o^)/