どうも、えなおです!
3月4日の長期メンテナンスも時間通りに終了し、新規のガシャ・イベントが開催されました。
早速まとめてご紹介していきたいと思います。
Wステップアップガシャについて
概要
まず、開催期間ですが下記の通りです。
- ステップアップ:~2020年4月14日15時まで
- SP確定:~2020年4月19日15時まで
- シングル&連続:2020年4月14日15時~4月17日15時まで
今回のWステップアップガシャは、新規のLIMITEDキャラ含めピックアップ内容が大幅に異なります。
ただし、排出率そのものはどちらも同じです。
加えて、ステップの内訳も同じです。
LEGENDS REBELLION FROM EVIL
こちらは、LIMITEDフリーザ・バーダックが収録されたガシャです。
SP2体・EX2体の計4体が新規収録されています。
各キャラ考察は、記事作成次第リンクを貼っていきます。
また、SPピックアップの種類と確率はこんな感じです。
LEGENDS BEGINNING OF Z
LIMITEDピッコロ・悟空・ラディッツが収録されたガシャです。
こちらは、EXの新規はなく、SP3体のみが新規収録されています。
こちらも、考察ページを作成次第リンクを貼っていきます。
こちらのSPピックアップの種類と確率はこちら。
SP確定ガシャと各種チケットについて
今回は、『SP確定補助チケット』『フリーザガシャチケット』『ピッコロガシャチケット』の3種類が用意されています。
フリーザ&ピッコロのガシャチケット(SP確定ではない)は、キズナコインで交換可能です(1枚につき700コイン必要+各10枚ずつ)。
そして、確定チケットですが…これは両ガシャで共有されており、どちらのステップアップガシャを引いても入手可能となっています。
そして、肝心のSP確定ガシャですが、新規キャラ全てが収録されており…排出率の高い方をプレイヤーが選択できるようになっています。
例えば、LIMITEDフリーザの排出率が高い確定ガシャを引くと、
- LIMITEDフリーザ:5%
- LIMITEDピッコロ:1%
- バーダック:20%
- 悟空/ラディッツ:5%
上記のようになります。LIMITEDピッコロの排出率が高い方を引くと確率が入れ替わります(ただし、悟空・ラディッツは15%)。
非常にややこしいですが『確定補助チケットは両ガシャで共有されており、SP確定は新規排出率の高い方を自分で選べる』と認識しておけば問題ないかと思います。
どちらを引くべき?
結論としては、欲しいキャラがいるガシャを優先的に引いていくべきです。
ただし、新規以外のSPラインナップを考慮すると、フリーザガシャの方が"副産物は優秀"な印象ではありますね。特に悪の系譜パーティを強化したい場合は、フリーザガシャを最優先に引きましょう。
後、もし結晶に多少なりでも余裕があるなら『STEP1~3』はどちらも引いておくといいかと思います。1100個×2でお得にガシャが引け+確定チケットを計8枚入手できます。
幸い、開催期間は1ヶ月半ほどあるので、焦らずにじっくりと進めてみましょう。
LEGENDS HYBRIDS Vol.3
開催期間:~2020年3月23日15時まで
良くこのタイミングで復刻したな…という気はしますが、混血サイヤ人をピックアップしたガシャが開催されています。
連続ガシャは、SP1回確定+マルチZパワー30【混血サイヤ人/各属性】がオマケで獲得できます。
こちらは、SP7種類の各1%の排出率となっており、ラインナップは以下の通りです。
後述する、ZENKAI覚醒可能となった超2悟飯がいるものの、それ以外のラインナップは微妙です。トランクス:青年期は確かに強いですが、再録の機会も以前からありますしね…。
「混血サイヤ人を強化したい・欲しいキャラがいる」という人はともかく、そうでない場合は様子見となる可能性が高いでしょうかね…。
イベント関係
LEGENDS CARNIVAL ADVENTURE-前編-
開催期間:~2020年3月18日15時まで(交換所は4月8日まで)
毎度おなじみ、専用の冒険依頼書にて交換アイテムを集めていくイベントです。日替わりミッションも同時に開催されています。
前半は、結晶などの各種アイテムの他に、第20弾超時空ガシャのSP補助チケやガシャチケなども入手できます。7時間の依頼書も用意されているため、積極的に活用していきましょう。
依頼書が入手できるイベントは下記です(レジェンズロードは交換所のみ)。
今回のボーナスキャラは「タグ:変身戦士」です。
- ボーナスキャラ:成功率 特大アップ
- 高レベルキャラ:成功率 大アップ
- 得意属性:成功率 中アップ
ZENKAI覚醒「超サイヤ人2孫悟飯:少年期」
新たなZENKAI覚醒キャラとして、超サイヤ人2孫悟飯:少年期(PUR/SP)が実装されました。だから事前に教えて欲しいんだってば
こちらについては、別途考察記事を作成してリンクを貼ります。また、ZENKAI覚醒についての記事もリンクを貼っておきますので、参考にして下さい。
キャラクター育成強化キャンペーン
開催期間:~2020年4月1日15時まで
若干久しぶりな気がしますが…育成CPが開催されました。
内容は以下の通りです。
特に修行を上手く活用して、この機会にキャラのレベル上げをしっかり行っていきましょう。
バトル関連
超フラグメントコレクション
開催期間:~2020年3月25日15時まで
好きなフラグメントと交換できる、超フラグメントコレクションが改めて開催されました。
今回は、極限決闘で入手できるフラグメントメダルと共有されています。
尚、交換所は『極限決闘』『超フラグメントコレクション』とバナーが分かれている点はご注意下さい。
(一部同じものもありますが)収録内容は異なります。特に下記の新規フラグメントは交換所をスクロールした先にある『フラグメントメダル』からしか交換できません。
Legends Road-RESTART!!-
開催期間:~2020年3月18日15時まで
復刻開催ですが、以下の点が追加されています。
- ☆4まで限界突破可能
- クラス「ゴッド」のパネル解放に必要な専用ソウル
- ボーナスアビリティキャラ
- 交換所のラインナップの調整
- 交換所の一部アイテムの交換回数のリセット
ボーナスアビリティの対象キャラは以下の通りです。
スキップチケットを使用しても効果は適用されるので、下記キャラを編成して効率よくメダルを集めていきましょう。
また、交換所に新規フラグメントも追加されました。
尚、各ステージや敵キャラのレベルに関しては、これまでと同じようです。敵のレベルも低いので育成が進んでいる人は、特に苦戦することもないでしょう。
参考までに、イベント産悟飯の考察とイベント解説のリンクを貼っておきます。
※重要※Legends Road-HOPE-について
開催期間:~2020年3月18日15時まで
こちら、一部のユーザーに不具合が発生しており、開催期間が3月18日まで延長されています。
重要なのは『交換所の一部アイテム交換回数がリセットされている』という点です。
プラチナコインやスキップ&EN回復チケットなどが改めて交換できるようになっているので、コインを集めて交換しておきましょう。
その他アップデート内容
その他のアプデ内容は、下記に箇条書きにして記載しておきます。
- PVPマッチング時、対戦相手の所属ギルドが表示されるようになった
- おまかせ編成⇒ZENKAI覚醒済みの性能を考慮し、選出されるようになった
- フラグメントを複数選択し、一括強化ができるようになった
- 「ストーリーアーカイブ」の実装
- 超次元共闘のマッチング後、解散できるようになった
- 超次元共闘の人気キャラが確認できるようになった
- 「コード読み取り」機能がMENU画面に移動
- 一部キャラに「タグ:バーダックチーム」が追加
まとめ
まさか…バトル関連で新イベントが全く用意されていないとは…。
1つくらいは新規があるかなと思っていたのですが…不具合修正などに手を取られて、間に合わなかったのでしょうか?(そんなバカな…)
まぁ追々新イベントは追加されてくるでしょうし、ひとまずは冒険イベント・育成・PVPなどを楽しんでいきましょう。
新キャラが非常に多いので、考察ページは順次作成していきます。もう少々お待ち下さい。
ではでは、今回はこの辺で\(^o^)/