こんばんは♪
2019年3月12日17時より新たに開催された
【極限Zバトル 超サイヤ人3ゴテンクス】
最近の極限Zバトルはイベント産キャラが多く、難易度も易しめに設定されていましたが、今回は中々に歯ごたえのある難易度となっています。
無事レベル30もクリア出来ましたので、クリア時のパーティ&動画を含め攻略情報を紹介していきたいと思います!
極限Zバトル、超3ゴテンクスの詳細
開催期間は"2019年3月12日17時~2019年3月28日16時59分"までとなっています。
弱点属性は『超知』。
特効カテゴリは『少年・少女』です。
少年・少女カテゴリは3月から導入された最新カテゴリで、今回のフェス限である少年悟空以外にこのカテゴリに倍率を掛けられるキャラクター(イベント産などの低倍率キャラ)が存在しません。
更に、最後までダメージ大幅軽減を受けない属性は『超知と超体』のみとなっている為、出来るだけ少年・少女カテゴリの超知・超体属性をパーティに入れて、フレンドに超知の少年悟空を選択して挑むのが最善かと思われます。
尚、毎度のことながら、Lv30までは、龍石や潜在解放玉・大界王などの各種アイテムも入手出来るので、出来る限りLv30までは攻略したいですね。
挑んだパーティ
私は今回のドッカンフェスは一度も引いていない為、知の少年悟空を所持していません…。
なので、スーパーバトルロードで入手出来るLR少年悟飯をリーダーにして以下のようなパーティで挑みました。
少年・少女のキャラもそんなに持っておらず、ほとんどがイベント産キャラになっています。
とはいえ、回復・ガードの出来るLRパン(ガードは気持ち程度ではありますが)、カテゴリ・属性が合い回復も出来るゴテンクスなど、優秀なイベント産が多いのでなんとかなりそうです。
音声無しではありますが、クリア動画も用意しておりますので以下をご覧下さい。
少年悟空のアクティブスキル「つらぬけーっ!!!!」が良い仕事してくれていますね。(何より原作再現が素晴らしい!)
長期戦になると体力が足りなくなってしまいそうではありますが、なんとかLv30はクリア出来るかと思います。
おススメ適正キャラ
今回の極限Zバトルですが、上記のようにイベント産キャラで埋め尽くされている通り、実はそんなに高レアリティ&フェス限キャラがなくてもクリアが出来るようになっており、如何に『属性・カテゴリ』が一致しているかが重要だったりします。
おススメなのは下記キャラクターです。



悟空Jr.は極限も実装された為、アタッカーとしても大活躍出来ますし、悟飯はイベント産で30%のダメージカット能力があります。
ミノシアはガシャ産ではありますが、SRで出現率が高く、ガードが決まれば40%軽減のダメージカット能力があります。
ミノシアは売却している人もいるかもしれませんので持っている人は…というところかもしれませんが、悟飯なんかはイベント産で簡単に入手出来るのでオススメです。
超サイヤ人3ゴテンクスの能力
さて、次は極限Z覚醒した超サイヤ人3ゴテンクスの紹介です。
実は私、虹なんです( *´艸`)。
リーダースキル:技属性の気力+4、HP・ATK・DEF100%UP
パッシブスキル:必殺技発動時ATK140%UP、気力メーター11以下でDEF70%UP
必殺技:気力9以上で必殺技が発動。
- 気力9ー10で1ターンATKが上昇し、超絶特大ダメージを与える
- 気力11で1ターンATKが大幅上昇し、超絶特大ダメージを与える
- 気力12で超特大ダメージを与え、DEFを大幅に低下させる
となっています。
ステータス・各種スキル・必殺技、全ての能力が底上げされており、非常に優秀なキャラクターになっていますね。
気力9から必殺技が打てる為、打ち損じることもないでしょうし、リーダースキルもLRばりの能力でバーチャルドッカン大乱戦でもリーダーとしてパーティを引っ張っていってくれるようになりました。
注意点は、DEFが上がる気力11をキープして戦闘したい所ですが…フュージョンパとかだと気力上昇率が高いのでその気力管理が大変というところでしょうか。
更に"行動後"でないとDEFも上昇しない為、配列には一工夫必要となります。
最後に
遂に「コスト48フェス限」の極限Z覚醒が実装され、その一発目となるゴテンクスはとんでもない進化を遂げました。
超ベジットもこの調子で早く極限Z覚醒が実装してほしいものです…。
といっても私は母体しか持っていないのでルート解放が全然出来てないんですけどねw
今回は少し難易度の高い極限Zバトルになっているかと思いますが、それに見合うだけのキャラを入手する事が出来るので、是非皆さんもチャレンジしてみて下さい!!
ではでは\(^o^)/