えなおのゲーム攻略ブログ

ジョブトライブスの攻略、ゲーム実況・攻略、その他ゲームに関する記事を記載しています♪

【MHW:アイスボーン】「金獅子ラージャン」配信日決定!その生態を解説していこう!

どうも、えなおです!

絶賛配信中の【モンスターハンターワールド アイスボーン】

以前より、無料アップデートでラージャンというモンスターが登場することが明かされていましたが、遂に配信日などが決定しましたね。

今回はその内容と、そもそも「ラージャンって何者?」と知らない方のために、その生態についてご紹介していきたいと思います♪

 

無料アップデートの日時について

まず、このラージャンが配信される無料アップデートの日時ですが、

【2019年10月10日(木)予定】

と公式からも正式な発表がありました。

www.capcom.co.jp

9月初旬から、ラージャンの紹介動画もYouTube上で配信されています。

www.youtube.com

映像が美麗になり、よりラージャンの迫力が増しましたね…(;´・ω・)。

配信まで約1か月、それまでにしっかりと強化をしていきましょう!!!

 

ラージャンとは何者?

概要

f:id:enaochannel:20190912132200p:plain

CAPCOM:モンスターハンターワールド:アイスボーン 公式サイト

ラージャンとは、「超攻撃的生物」と通称される大型の牙獣種モンスターのこと。

漆黒の体毛と側頭部から真横に伸びる一対の巨大な角、そして最大の特徴はその異常ともいえる攻撃性です。

そもそもラージャンは非常に縄張り意識が強く、視界に入ったあらゆる生物に対して徹底的に攻撃を加えてきます。例えその対象が戦意を失おうとも…。

そのあまりの攻撃性から特級の危険生物として認識されており、「荒ぶる獣」「猛き凶王」「雷獣」など様々な異名を持ったモンスターとして危険視されてきました。

 

ちなみに、牙獣種として分類されるモンスターではありますが古龍のように伝承を残す存在でもあります。

ある文献には『その者の力は唯一古龍に匹敵する』と記述され、別の文献には『遂に幕を打って出た黄金の獅子は、古龍でさえも畏怖する』とも記されているのです。

そう…このラージャンは、ある時(=怒り状態)を境に【黄金の獅子】へとその姿を変えるのです。

f:id:enaochannel:20190912144845j:plain

CAPCOM:モンスターハンターダブルクロス 公式サイト

こうなってしまうと自然の支配者である古龍でさえも一目置くほどの力を発揮し、その他のモンスター…まして人間などでは全く歯が立たない恐ろしいほどの凶暴性を持って襲い掛かってくることとなります。

激昂したラージャン

このラージャンには、特殊な個体【激昂したラージャン】というものが存在します。

本来のラージャンは上記のように『黒い体毛⇒興奮時に金色の体毛』に変化しますが、この超サイヤ人状態はエネルギーの消耗が非常に激しいため一定間暴れた後に本能的なリミッターが働き、興奮状態を抑えて通常の姿に戻ります。

しかし、激昂したラージャンは常に興奮状態。即ち、常に超サイヤ人状態な訳です。破壊力は通常のラージャンを大きく上回り、並みのハンターでは近寄った時点で即瞬殺されてしまいます。

この目に映るもの全てを破壊し尽す異常なほどの凶暴性から「破壊と滅亡の申し子」「羅刹」とまで称されるほどとなっています。

f:id:enaochannel:20190912133429j:plain

CAPCOM:モンスターハンターダブルクロス 公式サイト

ちなみに、この激昂したラージャンに攻撃を加え続け怒り状態(既にずっと怒っているが)にすると『金獅子の全身がまばゆい光に包まれ、毛が大きく逆立ち、全身にスパーキンッ!電撃が走る「激昂状態」へと変身』します。※作品によります※

この超サイヤ人2状態になると、もうほんと手が付けられません。初めてこいつと対峙した時は、勝てる気が全くしなかった…。

過去作では、この激昂するラージャン×2を一度に相手にする【双獅激天】という意味不明なクエストも存在していました。

挑まれているハンターさんの動画がありましたので、貼っておきますね。

www.youtube.com

登場作品

ラージャンは、モンハンシリーズの初期の段階から登場しているモンスターです。

初登場は"モンスターハンター2"(以下MHと略します)。その後、"MHポータブル2nd&2ndG"・"MH4&4G"・"MHクロス&ダブルクロス"・そして今作のアイスボーン。

PC版のフロンティアやアプリ版などにも登場していましたね。

 

初期の作品は今のようにネットで攻略情報などが拾えなかった時代なので、新たなモンスター登場⇒撃沈がテンプレのような感じでした。

ティガレックスとの初対面の時もそうでしたが、「どうやってこんな化け物に勝つの?」と絶望に打ちひしがれたハンターも多かったのではないでしょうか…。

そしてあの手この手を使って初討伐した時の達成感…!あれがモンハンの醍醐味の一つですよねぇ(*´ω`*)。

弱点

過去作のラージャンの弱点&耐性はこんな感じです。

f:id:enaochannel:20190912143446j:plain

ラージャンは雷属性の攻撃を多用してきます。動きも早く、叩きつけやローリングアタックなどの攻撃力もとてつもなく高いのでその点も要注意。

アイスボーンから何か変更になる可能性もあるかもしれませんが、基本は『氷属性の武器・雷対策』をしっかりした上で挑むといいかもしれませんね。

 

まとめ

以上になります。

アイスボーンではまだ詳細は不明ではあるものの、とにかくヤバい奴ということだけは確定しています。ていうか良くこんなモンスターと対峙出来ますよね。ハンターもだけど、アイルーとか逞し過ぎですよwww

残り約1か月、今の内からしっかり準備してラージャンに挑みましょう!!!

 

ではでは\(^o^)/