どうも、えなおです!
先日、イベクエと天上天下天地無双刀についての記事を作成しましたが、天天天の武器情報の中にある『()で括られた属性』『龍封力』って何なのか良く分からないという方もいらっしゃったかもしれません。
今回はこの『属性解放』『龍封力』、それぞれについて解説をしていきたいと思います。
属性解放とは?
【属性解放】とは、MH3(トライ)から登場したスキルのことです。
武器の中には上記のように『属性:〇属性(数字)』と記載されたものが存在します。
これは【スキル:属性解放/装填拡張】を使用することで、無属性武器に秘められた属性を引き出すことが出来るというものです。
例えば、冒頭に紹介した天天天であれば、本来は無属性の太刀ですが属性解放することで"龍属性(属性値最大180)+龍封力大"が付与されます。
属性解放の特徴(MHW・アイスボーン)は以下の通り。
- 元の武器は全て"無属性"である
- 属性解放することで無属性⇒属性武器に変化する
- スキル3レベルに分割されている(武器屋で見れるのは最大値)
上記3.の通り、スキルレベルは1~3まで存在します。
Lv1だと1/3、Lv2だと2/3までしか本来の力(属性)を発揮出来ないため、もし属性解放して使用する場合はスキルLv3で使用するのが好ましいですね。
もちろん属性が付与されるので『属性攻撃強化スキル』と併用することも可能です。
注意点としては、無理に属性解放をする必要はないということ。
MHW及びアイスボーンでは『無属性強化スキル』が存在します。これは、「無属性武器の基礎攻撃力をUP」するという非常にシンプルなもの。
MHWの時は増加幅が"1.1倍"とされており、会心率に換算すると"会心+40%"分に相当するものでした。無撃珠というLv2スロット1つで簡単に発動でき・スキルの自由が利く+効果量も大きいということで、天上天下無双刀のような素の攻撃力が高いものは属性解放せずに使用するパターンも大いに有り得ます。
ただし、Ver.10.10以降…つまりアイスボーン発売に合わせて、無属性強化スキルの上昇量に修正が入り効果量が1.05倍(会心+20%相当)となってしまいました。アイスボーン(マスターランク実装)にて素の攻撃力が上がってしまうのでその対策といったところでしょうかね。
結論「属性解放か無属性強化か、どちらがいいのか?」というのは武器種やプレイスタイルによっても変動するので一概には何とも言えません。
情報サイトなども調べていると、おススメ装備として無属性強化武器も紹介されているところから見ても無属性武器の価値もまだまだ十分にありますしね。
ちなみに近接武器のことばかり話をしていましたが、遠距離武器には無属性強化+装填数増加の効果を与えてくれます。
- レベル1:通常弾Lv1・貫通弾Lv1・散弾Lv1・徹甲榴弾Lv1・拡散弾Lv1
- レベル2:通常弾Lv2・貫通弾Lv2・散弾Lv2・徹甲榴弾Lv2・拡散弾Lv2・回復弾Lv1・毒弾Lv1・麻痺弾Lv1・睡眠弾Lv1・減気弾Lv1
- レベル3:滅龍弾と竜撃弾以外の全ての弾
上記が装填数増加の対象です。
龍封力とは?
【龍封力】とは、MHWから登場した"龍属性武器"及び"滅龍弾"が有する新しい要素の1つです。
その名の通り「龍を封じる力」を持ち「古龍の特殊能力を抑制する」ことが可能。言い換えれば『古龍のみに効く状態異常』のようなものでしょうか。
効果としては以下のようなものがあります。
ちなみに、ネルギガンテやゾラマグダラオスのように一部の古龍種には龍封力が効かない(効果内容が不明)モンスターも存在します。
また、あくまで上記は一時的に能力を抑制するのみであって、完全に封じることは出来ません。
この龍封力は、龍属性武器全てに付与されており、【小・中・大】と3段階存在します。基本的に『龍属性値が高いほど龍封力が弱く』『龍属性値が低いほど龍封力が高く』設定されています。
そして、天天天のように属性解放して龍属性が付与されるものは、属性解放後でなければ龍封力効果は付与されません(属性解放後に同時発動される)。また、属性解放レベルには依存しません
ちなみに武器による龍封力以外にも、古龍種が落とす"スリンガー滅龍弾"でも龍封力を使用することも出来ます。数発当てれば効果が発動するので、いざという時のために拾っておくといいでしょう。
この龍封力に関しては、あれば便利に越したことはありませんがそこまで深く気にする必要はないようにも思います。
というのも上記の古龍種は、龍属性以外により有効な属性がそれぞれにあるので、特にソロで行く場合は有利属性でゴリ押しした方が早いという感じです(もちろん相応の対策は必要ですが)。マルチで何人かで行く場合は行動抑制担当とかがいると便利かもしれませんが…。
いざという時に役に立つ時も来るでしょうから「龍封力というものがどういうものか?」というのさえ理解しておけば一旦は大丈夫のような気もします。
まとめ
以上になります。
属性解放・龍封力共に、知っておくと非常に便利なシステムです。状況に応じて、有効な戦略を取ってみて下さいね♪
ではでは\(^o^)/