どうも、えなおです!
遂に大型アップデート第1弾が配信されましたね。
まずは今回の一番目玉である金獅子ラージャン。早速狩りに行ってきましたので、ストーリーの流れをお話していきたいと思います。
※ネタバレを含みますのでご注意下さい※
尚、アプデ第一弾の内容についてはこちらをご覧下さい。
任務クエストをクリアしよう
物語は「とある噂」からはじまる…
アプデが完了し、セリエナに向かうと、大団長の頭部に「!」がついています。
大団長から『「角折れ」の噂』についての話を聞いたのち、5期団は"角の折れたキリン"を探索すべく、渡りの凍て地へと向かうこととなります。


まずはキリンの討伐からかぁ…と探索をしていると、角の折れたキリンを発見!
いつも思うんだけども、BCで待機している受付嬢はどうやってこの現場を見てるんでしょうね。
チュートリアルとかで、たまに調査班リーダーとか会話に割り込んでくる時あるけど、見てるんだったら手伝ってよと言いたい。
その後…
キリンを無事討伐すると、"角の折れた原因"について研究が開始されます。
生態研究所の所長によると、
- キリンは、導きの地からやって来た
- 角は自然に折れたものではなく、「へし折った何者か」が存在する
とのこと。
強大なモンスターに脅威を感じ、生息地を変えたキリン。その脅威とは一体なんなのか…(は、プレイヤーは分かりきっていますが)。


その調査を行うため、一行は導きの地へと向かうこととなりました。
遂に…アイツが…
導きの地を調査中の大団長。直後、彼の背後にヤツが…。


いや、怖ぇよw
謎の雄叫びを聞いた5期団はその真相を突き止めるべく、導きの地の新たなエリア『溶岩地帯』へ。
そこに現れたキリンと、ラージャン。
ラージャンは、いともたやすくキリンを押さえつけ、角をへし折り…そして…。


食べた…。美味いの?それ?
受付嬢の非情な言葉…
そんなこんなでその後も色々あって、最終的に毎度おなじみ『あとを託されます』。
「相棒!私達は大丈夫です!あとをお願いします!」
…え!?
キリンとのやり取り見てたよね?あなたも危うく死にかけたよね?
応援呼んできてよ(;´・ω・)。
そんなやりとりを交えつつ、ラージャンと本格的に戦うことになるのでした…。
注意点
導きの地でラージャンと初対面するのは、火山地帯です。一応クーラードリンクは持っていった方がいいかと。
ただ、エリア移動後は古代樹の森の方で戦うことが主になるので、念のためくらいでいいかもしれません。
また、ラージャンは攻撃力が非常に高く、特に『怒り時』とその上をいく『闘気硬化状態』の際は要注意です。
『闘気硬化状態』では、肉質が固くなり・怒り時以上に攻撃力が上昇するので、転身の装衣なども利用して回避を優先するようにしましょう。
受付嬢曰く、「尻尾を攻撃していると解除を早められる」とのことです。
後、闘気硬化状態中はシビレ罠が無効となります。
また、落とし穴は怒り時しか通用しません。もちろん何度も使用していると、ほんの数秒で解除されてしまうので、使いどころはしっかり狙っていきましょう。
ちなみに、必死過ぎてクラッチクローがそもそも使えていなかったのですが、どうやら頭部にクラッチクローができないようです。
生態研究所の所長曰く「クローと頭部の大きさが噛み合わない」ことが原因なんだとか。
クロー攻撃やぶっ飛ばしを使う際は『前脚にクラッチするとできる』らしいです。
まとめ
この任務クエストをクリアすると、導きの地にラージャンが現れるようになり、武器チャーム「強者の爪飾り【金獅子】」が入手できます。
とにかく非常に攻撃力が高く、大暴れするので、皆さんも攻略の際はご注意下さい。
いつも思うんですが、モンスター登場の際のムービーで大型モンスター同士が激突してからバトルがはじまりますが…よくあの惨劇を見た後で戦おうと思うよね。
勇敢すぎでしょw
まだ私も初見攻略だけなので、ひとまず色々試してみようと思います。
他の情報含め、色々分かってきたらまた記事にしていきます♪
ではでは\(^o^)/
TikTokでも、モンハンや各種ゲームの動画が色々投稿されています。おもしろ動画もたくさんあるので、是非見てみて下さい♪