こんばんは♪
私がブログを始めたのが2018年10月13日。そして明日2019年4月13日で丸半年になります。
毎日更新を続け、一時独自ドメインに変更してしばらくは閲覧回数が急激に落ちてしまいましたが、今では閲覧数も元に戻り+今までより伸びるようになってきました。
いつも見てくださる皆様、本当にありがとうございます(^^)。
さて、私はブログにおいては毎日更新、YouTubeの動画配信も月〜土+不定期にその他のゲーム配信などをしており、基本的に毎日更新というものを徹底してきました。
ここで皆さんに質問です。
皆さんは、『量』と『質』どちらが大事だと思いますか?
人それぞれの意見があり、人によって環境が変わる為一概にどちらが正解ということはないかもしれませんが、今回はこの『量』と『質』について私なりの意見を書いていきたいと思います。
量と質、どちらが大事か?
これは結論、『どちらも大事』です。
視聴者のニーズに合ったものを視聴者の満足のいく形で毎日配信出来れば、YouTubeチャンネルでも読者であってもどんどん登録者が増えていくでしょう。
しかし、色んな人がいるこの世の中、全ての人を満足させられるクオリティのものを作る事はまず不可能です。
更に、質を高める為にはそれなりの準備期間が必要にもなる為、毎日更新というのも余程時間に余裕のある人でない限り困難でしょう。
つまり慣れてくるまでは量か質、どちらかに重点をおいて作業をしていった方が効率が良くなるのです。
この『量』と『質』においては人によって様々な意見があります。
『量』を大切にする人は「とにかく量!毎日更新して数でカバーしていくべき」
と言いますし、
『質』を大切にする人は「数やったって見られなければ意味がない!時間をかけてでも良質なものを作るべき!」
と言われます。
正直どちらも間違っておらず最な言い分ですね(⌒-⌒; )。
では次に、私の意見になりますが・・
初心者は「量」を重視した方がいい
私の意見としてはこれです。そして私自身が経験してきたことです。
というのも、経験のある人はともかく、初心者が最初から質のある作品を作る事はかなり困難だからです。
例えば、皆さん自転車に乗れますか?
最初から完璧に自転車を乗りこなせる人はまずいないでしょう。
補助輪をつけて乗る感覚を身につけ、いざ補助輪を外してもグラグラして誰かに後ろで支えてもらわないと満足に乗れず・・。
こけたり怪我をしたり、何度も痛い思いをして、やっと・・乗れるようになった!!という人がほとんどのはずです。
また、RPGのレベル上げも似たようなもので、レベル1のキャラをいきなりレベル99にすることはチートでも使わない限り不可能です。
最初は弱いモンスターを倒して少しずつレベルを上げ、お金を貯めて新しい武具を揃え、そして徐々に強いモンスターや経験値の多くもらえるモンスターに挑んでいくのが最も基本的なやり方です。
このように、最初から質の高いものを作成することは、初心者であればあるほど困難なのです。
だから、最初は下手くそでもいいから、毎日or定期的に自分が決めた事を何度も何度も繰り返すのです。
そうすると少しずつ自身のレベルが上がって、より質の高い作品を作れたり、今までより短い時間で作業が出来たり・・また、がむしゃらにやってきたことの中から「力の抜きどころ」みたいなのも見えてくるようになります。
これを『量質転化の法則』と言います。
もちろん、仕事と掛け持ちしながら毎日更新なんて無理!という人もいるでしょう。であれば、毎日でなくても【日時を決めて更新する】という自分なりのルールを作ればいいのです。
それが習慣化してくると、少しずつ量と質の比率を自分なりに変化させる事が出来るようになるはずです。
継続させつつレベルアップしていくコツ
これは「自分が出来ると思った事より少しだけ無理をしてみる」ことです。
筋トレであっても、毎日同じ事をしていると体が慣れてきてしまい同じメニューでも段々体への負荷が減って効果が出なくなってしまいます。
これと同じで、自分が出来る無理のない範囲で物事をやろうとすると、負荷がかからずレベルアップの速度が遅くなってしまいます。
なので、「ちょっと難しいかな・・?」と思う範囲で最初はチャレンジしてみることをオススメします。それでもし無理だと感じたら、ちょっとずつ作業量を減らしていけばいいのです。
ちなみに、最初は継続することをだけを目標にするでも問題はありません。しかし、それを続けていくと、継続する事が習慣化され自身の負荷が減っていきます。
継続する事に満足するのではなく、『常に振り返りをして自身の向上点を把握する』ことが大切です。
「どうやったらもっと視聴回数(閲覧数)が増えるだろう?」
このように常に思考を張り巡らせ、"考える癖"をつけていくのです。そうすると、レベルアップの時間差は人それぞれかもしれませんが、確実に自身のスキルは向上していきます。
最後に一つ付け加えておくと…『無理』と『無茶』は別物です。
無茶をし過ぎると体を壊す原因にもなる為、あまりに無茶な目標を立てるのではなく、ちょっと背伸びするくらいの「これは無理か…?いや…なんとかなるか…?」くらいの範囲でチャレンジするようにして下さいね。
10000時間の法則
量質転化の法則とは別に、『10000時間の法則』というものも存在します。
これは、「何事においても、プロレベルになるには約10000時間ほど時間がかかる」というものです。
10000時間とは、1日約9時間集中したとしても3年ほどかかります。
『石の上にも3年』ということわざがありますが、これと同じですね。
多くの人は「よしやろう!」といって最初は頑張るものです。しかし、"結果が出ない"や"他にやる事が一杯あって…"など、多くの人が志半ばでリタイアしていきます。
もちろんリタイアすることが悪い事ではありません。しかし、『本当に結果を出したい』と思うのであれば、どんなに苦しくても諦めずに継続し続けることです。
そうすると、自身のレベルアップはもちろん、同じ志を持った仲間とも出会えるでしょう。
そして…もしかしたらその先に、自分が思い描いていたような未来が待っているかもしれません。
『諦めたらそこで試合終了ですよ…?』
まさに安西先生の名言通りです。本当に自分がやりたいことがあるのであれば、諦めずに頑張って下さい。
最後に
長くなってしまいましたが、以上になります。
長く続けていると、辛くなったり挫折しそうになったり…逆に嬉しい事や「頑張ってきて良かった!」と思えるようなこと…様々な出来事が起こります。
もちろんどうするかはこの記事を見ているあなた自身が決めることです。
でも、どうしようか迷っているなら、自分が本当にやりたいことをもう一度見つめ直し、同じ境遇の人・頑張っている人を見てみるのも一つの手段かもしれません。
そうすることで自身のモチベーションに繋がったりもしますし、もしかしたらその先に「諦めないで良かった!」と思える何かが待っているかもしれませんしね。
逆にこれから何か新しい事にチャレンジしたいと思っている方も、まずはチャレンジしてみて下さい。
一歩踏み出すことで、新しい世界が見えてくるかもしれませんよ( *´艸`)。
皆で、自分の求める夢に向かって突き進みましょう\(^o^)/
ではでは、本日はこの辺で♪