えなおのゲーム攻略ブログ

ジョブトライブスの攻略、ゲーム実況・攻略、その他ゲームに関する記事を記載しています♪

【メダロットS】AUTO機能を使いこなそう!「ローテーション設定」の使い方

どうも、えなおです!

2020年1月23日からリリースが開始された【メダロットS】

f:id:enaochannel:20200124160601j:plain

出典元:メダロットS 公式HP

皆さんは、AUTO機能を使用した際に『キャラが自由に動き回り過ぎ』って感じませんでしたか?

実は、AUTOモードにした時の行動内容は、メダロット毎に設定が可能となっています。

今回は「ローテーション設定」の使い方についてご紹介していきましょう。

 

ローテーション設定とは?

概要

f:id:enaochannel:20200125135850p:plain
f:id:enaochannel:20200125135922j:plain

上記は、私が今現在使用しているパーティになりますが、各メダロットの左上にあるアイコンから「ローテーション設定」を変更することができます。

タップ後の画面はこちら。

f:id:enaochannel:20200125140027p:plain

ここでは、『行動選択』と『ループ設定』を変更することができます。

上記の状態だと、AUTOにした時"メダロットにお任せ"となってしまうので、自由気ままに動き回ってしまいます。

行動選択

行動選択で選べる項目は以下です。

f:id:enaochannel:20200125140353j:plain

左から順に、

  • 左腕パーツを使用
  • 頭部パーツを使用
  • 右腕パーツを使用
  • メダフォース1を使用
  • メダフォース2を使用
  • メダフォース3を使用
  • チャージを使用
  • メダロットにお任せ

となります。

例えば「頭部パーツのみを使用して欲しい」時は、頭部パーツのアイコンを選択する…といった具合ですね。

ループ設定

次に、ループ設定で表示される項目は以下の4つです。

f:id:enaochannel:20200125140647j:plain

  • 一番左のアイコン:『"一度だけ"設定した行動を取る』
  • 残り3つのアイコン:『ループする行動』

となります。

尚、ループ設定でプレイヤーが選択できるのは、ループの始まりと終わりを表す下記2種類のみです。

f:id:enaochannel:20200125141616j:plain

設定そのものは非常にシンプルなものですね。

下記項目では、ローテーションの設定例をご紹介していきます。

 

 

ローテーション設定例

クロスメサイア

f:id:enaochannel:20200125141251p:plain

【ゼロメダル】のメダフォース1は、相手の攻撃パーツの使用に反応しカウンターを仕掛ける『アタックトラップ』というものです。

最初にこれを設置しておくと、相手の攻撃時にダメージを与えることができる便利な技。

そして頭部パーツは、1度だけ自分のチャージゲージをフルチャージできます(使用パーツの装甲値を消費する)。

上記のことから、《頭部⇒MF1を1度だけ使用し、その後は格闘攻撃の左腕パーツをループさせる》という設定にしています。

メタビー

f:id:enaochannel:20200125142358p:plain

メタビーの頭部パーツは、全パーツを一度に攻撃できる優秀なパーツですが、弾数は5発しかありません。

そして、左腕パーツは1度に3回のダメージを与える高威力のガトリングです。

なので、《ミサイル(頭部パーツ)を5発撃った後、左腕パーツのガトリングをループさせる》という設定にしました。

ファンシーエール

f:id:enaochannel:20200125142618p:plain

メタビーと似たような設定です。

頭部パーツは、相手の行動を阻害できる『バグ』効果があります(弾数4発)。

そして、メダルは「クワガタ」を装備しており格闘値が高いので、《バグ(頭部パーツ)を4発撃った後、格闘攻撃の右腕をループさせる》という設定にしました。

 

まとめ

AUTO機能を活用する場合、ローテーション設定をしっかりしていないとメダロットが自由な行動をして中々決着が着きません。

特に、周回を繰り返す場合この設定は非常に大事になるので、周回用のパーティなんかは効率を上げるためにも細かく設定するようにしましょう。

 

また、各パーツごとに様々な効果があるため、事前にメダルやパーツの効果を理解した上で有効な設定を組む必要もあります。

その点を試行錯誤しながらパーティを組むのも、メダロットの醍醐味ですね。是非ベストな組み合わせを設定してみて下さい。

 

ではでは、今回はこの辺で\(^o^)/