えなおのゲーム攻略ブログ

ジョブトライブスの攻略、ゲーム実況・攻略、その他ゲームに関する記事を記載しています♪

【MHW:アイスボーン】一度に20,000pts以上!「調査ポイント」を大量に集める方法

どうも、えなおです!

皆さんは、調査ポイント…足りてますか?(私はすっからかんですw)

今後も、ラージャンバイオRE:2とのコラボ等々、大量の調査ポイントが必要になってくるはずなので、今回は『調査ポイントの効率的な集め方』についてお話をしていきましょう。

 

一番効率的なのは『龍結晶の地』

結論から言ってしまうと、一番効率的に調査ポイントを集めることができるのは『龍結晶の地で"青い宝石"を採掘する』です。

f:id:enaochannel:20191006165248j:plain

f:id:enaochannel:20191006164118j:plain

やろうと思えば、上記画像のように、一回のクエストで2万pts以上稼ぐこともできます。

ただし、そのためには色々と準備しなければいけないこともありますので、下記項目から詳細をご紹介していきます。

 

事前に準備すること

探索仕様のスキルを用意する

必須級のスキルは、『地質学』『採取の達人』です。

f:id:enaochannel:20191006164947j:plain
f:id:enaochannel:20191006164951j:plain

特に、『地質学』をLv3まで上げると採掘回数が5回まで増えるので、必ず発動させましょう。

その他にも、

  •  スタミナ消費を抑える『ランナー』
  • 腹減りの時間を遅らせる(無効にする)『腹減り耐性』

なども用意できればしておいた方がいいですね(必須ではない)。

ちなみに、この記事では長くなるの書きませんが、まだ採取・採掘用の専用装備を作っていないという人がいらっしゃれば、機をみて作成してみるといいですよ。モンハンを長くプレイしていくと、いずれどこかで必要になるタイミングが来ますので。

 

スキルは、防具・装飾品・護石から発動可能なので、状況に合わせて用意してみて下さい。※R3でソートすれば簡単に検索できます※

後、道中で大型モンスターと出くわす可能性があるので、隠れ身の装衣も持っていった方が安全です。

食事スキルを発動させる

クエストに行く前に必ず食事をして、

  • ネコの換算術(リザルト時に調査ポイントが1.2倍になる)
  • ネコの収穫祭(採集ポイントの再出現が早くなる)

上記食事スキルを必ず発動させましょう。

これは、『目利き食材×4』『運気食材×2』の組み合わせで発動します。普段はおススメなどで食事をしているハンターも多いかもしれませんが、この時は自分で食材を選んで発動させて下さい。

f:id:enaochannel:20191006170717j:plain
f:id:enaochannel:20191006170720j:plain

もし、お食事券に余裕があれば「確実に食事スキルを発動することができる」ので、使用するのもありです。

探索or調査クエスト『青の宝石増殖中』を選ぶ

f:id:enaochannel:20191006171249j:plain

調査資源管理所の調査クエスト管理画面で、『R3押し込み』⇒『環境情報』⇒『青の宝石増殖中』と順に選択していくと、"青の宝石増殖中"のクエストのみがソートされるようになります。

f:id:enaochannel:20191006171635j:plain

調査クエストに関しては、MR・上位のどちらを選んでも構いません。

ただし、"クエスト時間が短いもの"は少々効率が悪いので、30分~50分くらいのものを中心に選ぶようにして下さい。

 

もし調査クエストに「青の宝石増殖中がない」という場合は、探索で"龍結晶の地の環境情報"を見てみましょう。環境情報はランダムなので、違う情報がアナウンスされている場合もありますが、もし狙ったものであれば探索に赴くのも手です。

 

ちなみに、『青の宝石増殖中』でない時に行っても非効率的なので、調査クエストで上記が出ていた場合は削除せずに残しておくといいでしょう。

 

最後に。

初期地点ですが、『東キャンプ』を選択して下さい。

そこからグルッと回るのが一番効率が良いルートとなります。

 

 

フィールドの採掘ポイント

最初に注意点をお伝えしておくと、下記採掘ポイントは『青の宝石増殖中』の場合です。通常の状態でいくと、一部採掘ポイントが存在しませんのでご注意下さい。

 

採掘ポイントは下記以外にも2点ありますが、一番有効なのは『東キャンプ⇒エリア3⇒9⇒8⇒東キャンプ⇒…』と周回することです。

東キャンプを出てすぐ横がエリア3となるため、周回効率が良くなります。

順に説明していきます。

エリア3

採掘ポイントは2つ(画像参照)。

f:id:enaochannel:20191006173108j:plain

上記画像の右手に見えるキャンプが『東キャンプ』です。出てすぐのところにハチミツもあるので、採取しておきましょう。

エリア9

採掘ポイントは2つ(画像参照)。

f:id:enaochannel:20191006173253j:plain

エリア8もそうですが、この辺りは大型モンスターの通り道になることが多く、発見されると厄介です。もし近くに大型モンスターがいた場合は、隠れ身の装衣を使って採掘していきましょう。

エリア8

採掘ポイントは5つ+α(画像参照)。

※+αについては下記項目で紹介します※

f:id:enaochannel:20191006173450j:plain

ここは採掘ポイントが5つ(一番右下はマークが出ていませんが、採掘ポイントがあります)。

ここも大型モンスターの通り道になることが多いので、状況に応じて隠れ身の装衣を使ってやり過ごして下さい。

+α(ノアストーン)について

f:id:enaochannel:20191006174418j:plain

エリア8からエリア7に行く途中の、高低差のある一本道の場所。

振り返った壁際に青の宝石が存在します。ここは『ノアストーン(210pts)』が確定で3つ採掘できます。

f:id:enaochannel:20191006174720j:plain

ただし、他の青の宝石と違い、ここは再出現までの時間が非常に長いです。1周目で取った後は、しばらく行かなくても良い場所です。

採掘の注意点

上記を全て採掘し終えると、東キャンプへ戻りましょう。

その後、また同じ道を回っていく訳ですが…この段階だと、再出現までもう少し時間がかかると思います。なので、上記を回っている時に、近場の採取・採掘なんかも同時に行っておくといいでしょう。

 

他のルートを回るのも手ではあるのですが、移動にそこそこ時間がかかることと、『納品アイテムは1種類につき99個までしか所持できない』というルールがあるのです。

上記をグルグル回っているだけで、「トゥルーマリン」や「ブルーマリン」のような入手しやすいものはすぐに99個まで貯まります。わざわざルートを外れて遠い場所まで行くより、近場の鉱石などを採掘している方が効率が良いように思います(ここは人それぞれだと思いますが)。

f:id:enaochannel:20191006175326j:plain

 

まとめ

この記事で説明したものは、"制限時間50分"のものを色々調べながら回ったものになります。

のんびり寄り道していても99個まですぐに貯まり、調査ポイントも2万弱まで入手できるので、これを何度か繰り返せば10万pts以上稼ぐのも楽にできるかと思います。

 

もったいないので、トゥルーマリン・ブルーマリンが99個まで貯まった時点で、すぐに帰還して再度クエストを受注…とした方がいいですよ。適度に手持ち個数を確認して進めていきましょう。

ちなみに、手持ちの清算アイテムは、『OPTIONSボタンでメニュー画面を出す』⇒『調査ポイント確認』⇒『清算アイテム』で確認することができます。f:id:enaochannel:20191006180419j:plain

 

効率よく調査ポイントを集めて、狩りに役立てて下さいね♪

ではでは\(^o^)/