どうも、えなおです!
2019年11月6日から新規開催した【究極変身 最終形態クウラ】。
毎度おなじみ、BATTLE-50までを登っていく高難度イベントですが、早速詳細を解説していきたいと思います。
BATTLE-31以降の解説は下記よりご覧下さい。
究極変身 最終形態クウラの概要
開催期間
開催期間は、『11月6日15時~11月20日15時まで』です。
ステージは順次解放形式となっており、
- 11月9日 15時:BATTLE-31~40
- 11月11日 15時:BATTLE-41~51
上記のスケジュールで追加されていきます。
今回は、「BATTLE-51」なる超高難度ステージも用意されています。わざわざ新たにステージを設けるということは、相当な難易度なのでしょうか…?お願いだからフリーザの二の舞だけはやめてねw
ちなみに、開催期間は約半月。終了のタイミングが10月下旬に開催された【ウギャギャギャオーーッ!!!】と同じです。これは20日前後に新イベントの切り替わりが来そうですね。
報酬
BATTLE-50までクリアすると、刻の結晶が1000個入手できます。
称号は2種類。「宇宙最強」はBATTLE-51のクリア報酬です。


フラグメントも新規2種が追加されています。


悪の系譜+打撃タイプに有効なフラグメントですね。「すばらしい戦闘力…」はフルパワーボージャック(PUR/SP)にも非常に有効です。
悪の系譜・変身戦士をより強化したい!という方は、是非厳選してみて下さい。
ステージ紹介
はじめに(注意事項)
今回も5の倍数のボスステージのみに絞ってご紹介していきます。
最初に、BATTLE-30までの要点をまとめておくと、こんな感じです
- バトルカウントは一律"180"
- (目に見える範囲での)イベント限定のバフは無し
- メインアビは、体力ゲージ1本ごとに使用可能
- 特効キャラは10ステージ毎に入れ替わり、6人用意される
BATTLE-5のみサウザーが相手で、以降はクウラ1体とのバトルとなります。
体力ゲージが2本になるのはBATTLE-20から。しかし、Breakしても最終形態には変身しません。
難易度についてですが、敵はクウラ(BLU/EX)がベースになっているので、各アビリティ面で脅威となるものはありません。
BATTLE-30までは、
- ギニュー特戦隊
- レジェンズロード
上記、イベント産編成でもクリア可能です。通常のステージは特効&有利属性キャラをいれておけばオートで放置しても問題無しです。
BATTLE-5・10(EN消費:1)
敵のレベルも低く、育成さえしていれば全く問題ありません。
以下に特効キャラだけ記載しておきます。
BATTLE-15・20(EN消費:1)
BATTLE-20からは、クウラの体力ゲージが2本になります。が、体力が増えただけで特に問題はありません。特攻・有利属性キャラを詰め込んで挑みましょう。
特攻キャラは以下の通りです。
BATTLE-25・30(EN消費:2)
レベルは3000を超え、体力ゲージも2本あるものの…クウラそのものの能力が高くないため、育成していればクリアは問題なくできるかと思います。
もしこの時点でクリアできないというのであれば、この先のステージを進んでいくのは難しいので、その他イベントを優先してキャラの育成に力をいれましょう。
特効キャラは以下の通りです。
この見出しの冒頭でも書いた通り、イベント産編成でもクリア可能です。
BATTLE-30は、レジェンズロードパーティでピッコロ:神と融合のサポートを加えつつグレートサイヤマンで攻撃していけば、チャレンジ全達成もできます。
まとめ
開催期間が短く・ステージは順次解放形式なので、お忘れなきようお気をつけ下さいね(^_^;)。
いつもなら、BATTLE-20超えた辺りから最終進化体が登場していたはずですが、今回は引っぱりますね。
残りのステージの難易度が気になるところではありますが、最近のをプレイしている感じではBATTLE-50までは(特効も使えば)クリア自体は問題なさそうな印象です。
問題はBATTLE-51ですね。どうなるか…w
残りは解放され次第、順次記事にしていきます。
ではでは、今回はこの辺で\(^o^)/